忍者ブログ
突如BPレガシィ2.0R(2003年式)からBCレガシィRS(1993年式)に 乗り換えた無謀な管理人の車関連の日記。
[13] [14] [15] [16] [17] [18]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日から車検の為にディーラーに預けていたBCが今日、帰ってきた。
通算6回目の車検となるが、特に大きな問題もないと言う診断でほっとした。

ただ家に帰って以前の記録簿と見比べててみるとリアブレーキが甘くなっているのとライトの光度が落ちているのが気になった。やはり年数が経っているからこその問題かな?
土曜に車検のステッカーをディーラーへ受け取りに行くのでその時に聞いてみようと思う。

あと、代車のR2がブレーキが聞きすぎたせいか車検後BCに乗ってみるとブレーキが以前より効かない感じがしてちょっと怖かった。
ちなみに代車のR2はSOHCのMT車だったので面白かったがATのライフに加速で負けるのはいかがなものかと・・・(笑)

ところでスバルさん「ヒュージ アセンブリ交換」って何???
PR
BPにポータブルナビ(CD-ROMタイプ)とETC車載機をつけたまま
買取店に出した事、BCのオーディオが純正ラジオ&カセットなのは
さすがにガマンできずに購入

ナ ビ:Clarion MAX960HD
ETC:Panasonic ET906KD

ナビもETCも取り付けは自分で行う。疲れた~
ETCの電源は社外オーディオ取付け用のコネクタからゲット。
ただしテレビアンテナは面倒なので取り付け断念。(笑)

ナビの車速センサー&バックSW信号の取出しの際は、ディーラーの
整備士Kさんお世話になりました。ありがとう!
車を受け取る前から気になっていたタイヤを交換。
銘柄は前から気になっていたヨコハマのS-Driveをセレクト

サイズ:205/50R16

感 想:買った直後は結構ノイズがうるさいくて失敗したかなと思って
    いたけど100kmくらい走る頃にはかなりよくなってきて、
    今は結構静か。
    乗り心地もグリップも満足できるレベル。
 報告No:00002
 走行距離:258.0km
 給  油:27.18L
 燃  費:9.49km/L
 石油会社:ESSOハイオク

 コメント:思ってたより燃費いいなぁ。
      やっぱS-Driveのお陰かな?
      
 報告No:00001
 走行距離:315.5km
 給  油:34.25L
 燃  費:9.21km/L
 石油会社:ESSOハイオク

 コメント:ん~、結構アクセルを踏み込んで走りまわった割には
      なかなか良いんじゃないかな。
      乗り換えてすぐ交換したタイヤ(S-Drive)のお陰かな?


忍者ブログ [PR]
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新TB
プロフィール
HN:
ひらまちゅ@BC5D-RS
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析